日大通信で卒業を目指すブログ

日本大学通信教育部の法学部・政治経済学部に在籍しています。卒業目指して頑張ります!

日大通信・英語Ⅱレポート

こんばんは!

毎日のブログ更新は厳しいけれど、

2・3日おきに記事を更新していければと考えています。

楽しくブログを続けるには、

マイペースでも細く長く継続していくのが1番長続きするのかな?なんて

思ったりもしています。

こんなスタンスでの更新ですが、

今後とも宜しくお願い致します♡

 

日大通信のレポートは1通のみでよいのから順に提出していきました、

次は英語Ⅱに取り掛かりました!

英語Ⅱのレポートも分冊1のみの提出です。

 

以前も記事にしましたが、

先にレポートを提出しても不合格だった場合の対応策です。

科目試験やスクーリング、メディアを合格後に

レポートを再提出して合格すれば単位修得できます。

 

単位修得方法の記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

f:id:tk-closet:20180219215903j:plain

 

「英語Ⅱ・分冊1」レポート

難易度★

星5ツ評価です。

 

英語Ⅱも文法中心の課題で教材に沿って学習しました、

完成にはそんなに時間は要しませんでした。

ただ、6ページぐらいで終わりそうだったので、

自作の例文等も追記しながら完成させました。

 

今回も含めて英語レポートをしていた際に気付いた点があります。

注意点として、

あくまでも英語基礎・英語Ⅰ・英語Ⅱのレポートだということを前提とします。

 日大通信の緑色レポート用紙に書いていくと、

文章を多く書くように心掛けても10ページまで到達しません・・・。

 

英語Ⅰのみ10ページ1行目に到達したのみでした。

英語基礎は8ページ、英語Ⅱは9ページと文字数的にも足りておらず、

不合格になるかも?と気になりながら提出しましたが全て合格しました。

解答さえ間違えていなければ上述の英語レポートは合格できるかと

思われます。

これから取り掛かる方は頑張って下さいね!

 

英語Ⅱレポートの参考文献はこちらを使用しました。

「英文法解説」

 

f:id:tk-closet:20180219221616j:plain

 

レトロな表紙(大学書林もですね、四週間シリーズが大好きだったりもします♡)に、近年多く出ているイラスト多めだったりの文法書ではありません。

 

本格的に英語学習をされている方や、

やり直し英語をされている方は手元に置いて損することはないです。

むしろ得ることの方が多いと断言します。

 

私もやり直し英語をしています。

英文法解説は例文も多く文法書としてだけではなく、

辞書代わりや英作文においても役立っています。

しっかり学習したい方には本当にお勧めです!

 

スポンサーリンク 

英文法解説

英文法解説

 

スポンサーリンク