日大通信で卒業を目指すブログ

日本大学通信教育部の法学部・政治経済学部に在籍しています。卒業目指して頑張ります!

日大通信/1年目のまとめ・あれこれ編

こんばんは!

 

連休だったこともあり、

また更新さぼりました、笑。

連休も明けましたのでまた少しずつ更新していきます!

 

今月は千葉県へ行く機会が多く、

昨日・今日と天気も悪く肌寒いです。

気温差が激しいため、

体調崩されないようにされて下さい。

画像はアクアラインからの眺め(加工なし)。

 

f:id:tk-closet:20180509225133j:plain

 

前回の投稿は、

日大通信に入学してから1年目までの学習分の〆でした。

投稿数は「38」、

多いのか少ないのかは分かりません。

順番が前後している科目もあるかもしれませんが(特にレポート)、

時系列的には正確に投稿できているとは思います。

 

そして、1年目は自分なりに時間のやり繰りや学習方法も試行錯誤をしながら

出来たかなとは思っています。

 

1年目の纏めをカテゴリーに分けて投稿をしていきます。

今回の投稿は、

✔日大通信/1年目のまとめ・あれこれ編

入学から学習方法等のあれこれです。

 

これから入学を考えている方のご参考になれば幸いです。

投稿の古い順から纏めていきます!

 

1:日大通信で卒業を目指すブログ開始

www.tokyowoman.jp

 

2:大学通信教育合同入学説明会・東京国際フォーラム編Ⅰ

www.tokyowoman.jp

 

3:大学通信教育合同入学説明会・東京国際フォーラム編Ⅱ 

www.tokyowoman.jp

 

4:日大通信で学べる学部

www.tokyowoman.jp

 

5:日大通信へ入学手続き

www.tokyowoman.jp

 

6:日大通信の学修方法と単位修得方法

www.tokyowoman.jp

 

7:日大通信・夏季スクーリング/日大法学部本館での学食編

www.tokyowoman.jp

 

レポートやスクーリング、

メディア等は次回以降に投稿します。

 

今年から3年目に入りましたが、

実生活の方に時間を割かれており学習が思うように進んでいません。

そのため先月はレポートの完成は出来ませんでした、

同じような境遇の方はお互いめげずに頑張りましょうね!

 

日大通信は夏季スクーリング前までのレポート日程が窮屈なため、

休日に少しでも取り掛かろうと考えています。

今月の目標はレポートを1通でも多く提出したい!

メディア受講もしているため、

こちらも併せて頑張ります!

 

今回はここで失礼致します♡

 

スポンサーリンク

レポート・論文の書き方入門

レポート・論文の書き方入門

 

 

スポンサーリンク

もう一度 大学へ!

もう一度 大学へ!

  • ラジオNIKKEI
  • 高等教育
  • ¥0

 

 

日大通信/憲法・スクーリング

こんばんは!

 

先月から実生活の方が多忙のため、

おもっきり更新さぼっています、笑。

これからも細々と投稿していきますので、

長い目で見て下さい。

 

今回の投稿は憲法スクーリングです。

本日が憲法記念日だから狙っての投稿ではなく、

偶然にも重なりました。

 

f:id:tk-closet:20180410213903j:plain

 

「憲法」・スクーリング(S先生)

難易度★★★

星5ツ評価です。

 

当初、憲法の受講は考えていませんでした。

2月のスクーリングは1期と2期に分かれており、

2期の経済学を考えていましたが都合がつかず、

メディア受講に切り替えました。

 

経済学メディアの記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

2月は1期しか都合がつかず、

スクーリング開講科目を確認したところ、

レポート提出済みの憲法があるのを発見!

シラバスの内容を確認したところ、

興味ある内容が数多く含まれていたため申し込みました。

 

憲法レポートの記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

4日間の日程での受講です、

2年前のスクーリングのため内容が前後する箇所はご了承ください。

 

✔1日目

 

  • DVD鑑賞をしながら授業が進行
  • パワーポイント中心に授業が進行
  • 世界の憲法
  • リアクションペーパー

 

プリント配布有り。

基本的にパワーポイントを使用して授業が進むため、

板書が追い付きませんでした。

重要箇所は携帯で撮っている方も多かったです(私もその1人)、笑。

六法は持参された方が無難です(電子六法でもOKでした)。

 

スポンサーリンク

日本国憲法要論

日本国憲法要論

 

 

✔2日目

 

  • 1日目に配布されたプリントに沿って授業が進行
  • パワーポイント中心に授業が進行
  • 世界の憲法
  • テスト
  • リアクションペーパー

 

プリントに沿って授業が進み、

1日目と変わらずパワーポイント使用でした。

2日目も板書が追い付かない箇所は携帯で撮りました、笑。

 

午後に持ち込み不可のテストがありました。

当然だけど授業に出席し、

憲法に関する最低限の知識があれば難易度は高くありません。

テストも苦にならずに提出し、

2日目を終えました!

 

スポンサーリンク

憲法 (Next教科書シリーズ)

憲法 (Next教科書シリーズ)

 

 

 ✔3日目

 

  • 先生からリアクションペーパーの回答
  • プリントに沿って授業
  • 世界の憲法
  • DVD鑑賞しながら授業が進行
  • パワーポイント中心に授業が進行

 

この日も板書は追い付きませんでした、笑。

3日目は死刑問題を扱ったため、

人によっては重く感じます。

ですが、憲法を学ぶ以上は避けて通れません。

 

気分は重くなりながらも、

「知らないよりも知る」ことの大切さの意味では知ってよかったと言えます。

内容が重かったためか、

授業後は気分が重くなりながら帰宅しました。

 

スポンサーリン

ポケット六法 平成30年版

ポケット六法 平成30年版

 

 

 ✔4日目

 

  • プリントに沿って授業
  • 世界の憲法
  • 最終試験

 

4日間を通して板書だけは追い付きませんでした、笑。

最終試験の説明は先生が3日目に、

「この5項目のどれかが出ます」

と事前に教えてくれました。

 

3日目の授業が重かったけれど、

帰宅後は試験内容を纏める学習をしました。

試験は持ち込み可能でした、

的外れなことさえ書かなければ単位は大丈夫ではと思われます。

 

先生の説明も分かりやすく、

質問等も丁寧でした。

4日間を通して「世界の憲法」も学びましたが、

とても楽しかった!

先生が世界の憲法シリーズを出版できたらなぁと言われていましたが、

発売されたら買います!

 

S先生の授業はご機会があれば、

別の講座(あるのかな?)でも受講したいほどとても分かりやすかったです。

本当にお勧め!

 

✔まとめ

 

今回の投稿で入学してから1年目の学習が以上となります。

過去の記事をカテゴリー分けをし、

1年目の纏め投稿もしていきます。

 

2年目の学習記録の投稿前に、

日大通信以外の学習(特に語学)にも触れていければと考えています。

引き続き宜しくお願い致します♡

 

スポンサーリンク

井田由美で聴く「日本国憲法」 ラジオ日本聴く図書室シリーズVol.2

井田由美で聴く「日本国憲法」 ラジオ日本聴く図書室シリーズVol.2

  • ラジオ日本
  • アート/エンターテインメント
  • ¥300

 

 

日大通信・経済学メディア

こんばんは!

 

蒸し暑かったり、涼しかったりと変なお天気が続いていますね。

周りでも体調崩されたりされている方が増えています、

体調崩されないようお過ごし下さい。

 

1年目は前期(MA)のメディア授業は何も受講をせず、

後期(MB)は2科目を受講しました!

以前に英語Ⅱのメディア授業を投稿しています。

 

英語Ⅱメディアの投稿はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

英語Ⅱレポートの投稿はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

今回は、

経済学メディアです!

 

f:id:tk-closet:20180314230955j:plain

 

「経済学」・メディア(T先生)

難易度★★★

星5ツ評価です。

 

担当して下さったT先生は、

終始穏やかな優しい口調で授業が進みました。

受講中は、質問等の対応も丁寧でした!

 

経済学をメディア受講にしたのは、

他の科目とスクーリングが被りました。

「来年のスクーリングにしようかな?」とお友達に話したら、

「メディアあるなら受講した方がいいよ!」と勧められました。

結論を先に言うと受講して正解でした!

 

経済学レポートの記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

英語Ⅱメディアの投稿と似通いますが、

✔スクーリングの日程が仕事と都合がつかず参加するのが厳しい

✔期間中は時間を気にせず受講できる(提出物の期限は守って下さいね!)

これが受講理由です。

 

受講料が通常のスクーリングより高額にはなりますが、

交通費・食費・交際費(飲み会のお誘い)を含めると、

金額はそんなに変わらなくなります。

要は個人の考え次第です。

 

メディア受講も最終試験や理解度チェック等に合格をすれば、

単位修得が可能です。

基本的なPC操作が出来る方であれば(今のところ提出物は全てWordのみです)、

個人的にはメディア受講はお勧めします。

今月からMAのメディアも始まっており、

出張先の空き時間等を利用しながら学習しています。

 

経済学メディアは、

理解度チェックと最終試験はレポートでした。

忙しい時期と提出期限が偶然重なり、

理解度チェックは少し多く感じました(あくまでも主観です)。

重要な箇所はノートに取ったり、

期限内は何度も見返すことができるため、

お手上げ状態となる問題は出題されませんでした。

 

メディア授業は提出物の期限は必ず守るようにして受講すれば大丈夫!

今のところどうにかなっています、笑。

今年も、昼間と夜間スクーリングには通えそうにないため、

その分の補充としてメディアはこれからも受講しようと考えています。

 

日大通信の単位修得方法は複数あるため、

自身に合う方法で履修をするのが苦にならないです。

 

明日はレポート頑張ります、

本日はここで失礼します♡

 

日大通信の学修方法と単位修得方法の記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

スポンサーリンク

試験攻略入門塾 速習!ミクロ経済学

試験攻略入門塾 速習!ミクロ経済学

 

 

スポンサーリンク

ヤバい経済学 (字幕版)

ヤバい経済学 (字幕版)

  • モーガン・スパーロック, Alex Gibney, ユージン・ジャレキ, ハイディ・ユーイング & レイチェル・グレイディ
  • ドキュメンタリー
  • ¥2000

 

 

日大通信・政治学原論レポート

こんばんは!

 

G.W.前まで出張続きのため、

少し慌ただしく過ごしております。

今年は纏めて休みが取れず、

近場へ出掛ける程度の連休となりそうです。

 

今回は、

政治学原論レポートの投稿です!

 

f:id:tk-closet:20180421231330j:plain

 

「政治学原論・分冊1、2」レポート

難易度★★★

星3ツ評価です。

 

こちらも他の科目と同様に、

分冊1か2のどちらかは完成したけれど、

もう一方が完成できませんでした。

 

政治学原論では、

分冊2が先に完成し、

分冊1がなかなか完成できず時間を要しました。

 

スポンサーリンク

現代政党学―政党システム論の分析枠組み

現代政党学―政党システム論の分析枠組み

  • 作者: ジョヴァンニサルトーリ,岡沢憲芙,川野秀之
  • 出版社/メーカー: 早稲田大学出版部
  • 発売日: 2009/09/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • クリック: 3回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

この完成できないもやもやとした期間に、

頭を切り替えて経済学原論(経済原論)のスクーリングに行きました、笑!

 

経済学原論(経済原論)のレポート記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

経済学原論(経済原論)スクーリング記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

通信大学の学習は滞るとどんどん離れてしまうため、

何かしらしておくことによりモチベーションの維持ができます。

現在はまとまった学習時間を割けないため、

書店や図書館などで参考文献を探したりしながら過ごしています。

 

政治学原論のレポートは、

キーワードを頼りに参考文献を各分冊ごとに3冊用意しました。

分冊1が上手く纏まらず、

文字を削り過ぎると抜け落ちてしまったり、

増やすとだらだら感のある文章になったりを繰り返しました。

要は私の書く能力がないだけです、笑。

 

講評は(一部のみを抜粋している点はご了承下さい)、

「とりわけよくまとまっています、

権力の社会的な側面を更に考えてみましょう」

「古典的な見解から現代的理論まで触れている点は良いです」

 

分冊1は文字数に達したため自信なく提出しましたが、

どちらも合格でした♡

 

アドバイスとして、

自信のないレポートも文字数に達したならば駄目元でも提出することを推奨します。

1カ月ほど手元から離れた解放感が味わえ、幸せ気分になれます、笑。

 

運良く合格する場合もあれば、

以前に投稿した英語Ⅰのレポートのように抜け落ち箇所があると、

先生が講評で指摘して下さるからです。

追記して再提出したところ合格しました♡

 

英語Ⅰのレポート記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

自信のないレポートが不合格だったとしてもめげずに、

講評にあるヒントを頼りにしながら纏め直すと合格率は上がります!

 

提出済みのレポートで酷評された経験は今までないのですが、

講評で酷評された方っているのでしょうか?

地味に気になっています、笑。

 

今回でこの辺で失礼します。

 

スポンサーリンク

NHKラジオニュース

NHKラジオニュース

  • NHK (Japan Broadcasting Corporation)
  • ニュース/政治
  • ¥0

 

 

日大通信/科目修得試験・心理学

こんばんは!

 

一昨日は科目修得試験でしたね、

受けられた方はお疲れ様でした。

私も受けていました!

「こんな時もある」

と自身に言い聞かせる問題が出題されました。

書くだけ書いて提出しました、笑。

 

今回の投稿は心理学の科目修得試験です!

 

心理学レポートの記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

科目修得試験での単位修得方法はこちらの投稿をご参考下さい。

www.tokyowoman.jp

 

 

f:id:tk-closet:20180306212440j:plain

 

 

心理学の科目修得試験は持ち込み可能だったため、

過去問題集で出題傾向の対策をしながら学習をしました!

 

過去3年分で対策をしていたところ、

出題傾向があると判明しました。

「このあたりが出そうかな?」

と思う問題の模範解答を事前にノートに纏めておきました。

 

 

f:id:tk-closet:20180221214052j:plain



丸沼書店で販売されているこの問題集は当ブログでも何度か触れていますが、

決して宣伝ではありません、笑。

 

科目修得試験で単位修得を目指す方は、

手元にあると本当に役立ちます。

日大通信生なら所有していて損はないです!

 

科目修得試験問題集の記事はこちら。

www.tokyowoman.jp

 

心理学の試験は、

この問題集でしっかり対策を行ったため予想的中しました!

 

試験開始後から、

「やった♡」

と心の中で思いながら事前にノートに纏めておいた模範解答を

そのまま写しただけで試験を終えました。

 

私の場合はまとまった学習時間の確保が困難なため、

毎日少しだけでも何かしらするように心掛けています。

心理学は運良く予想的中しましたが、

傾向が読めない科目も当然ながらあります。

 

科目修得試験に関しては、

予想しやすい持ち込み不可の科目か、

持ち込み可能の試験に絞って受けています。

 

今後も試験対策に関しては、

晴れて卒業できる日までこの方法で受け続けます。

卒業はまだまだ遠い日々となりそう、笑。

 

以前受けた保健体育講義Ⅰは持ち込み不可の試験でした、

こちらも対策されれば大丈夫です!

 

過去の科目修得試験(保健体育講義Ⅰ)の投稿はこちら。 

www.tokyowoman.jp

 

次回の科目修得試験は、

まだ何を受けるかは未定です。

スクーリングの日程を見ていたら受けたくても都合つかないのが既にあり、

履修の見直しをしています。

 

今月と来月までは、

レポートを1通でも多く完成させるのを目標に学習をしています。

日大通信は夏季スクーリングまでのレポート提出の日程が窮屈なため、

提出できそうなのから順に書いている最中です。

4月から6月までの窮屈な日程は私以外にも感じている方はきっといるはず、笑。

 

今回はこの辺で失礼致します♡

 

スポンサーリンク

心理学検定 公式問題集 2018年度

心理学検定 公式問題集 2018年度

  • 作者: 日本心理学諸学会連合心理学検定局
  • 出版社/メーカー: 実務教育出版
  • 発売日: 2018/03/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

スポンサーリンク

每日心理学

每日心理学

  • 声音者李磊
  • 文学
  • ¥0

 

 

日大通信/経済学原論(経済原論)・スクーリング

こんばんは!

 

四月に入り、

実生活の方が少し多忙で更新ペースがのんびりとなっております。

日大通信で学習されている方や入学を考えている方に少しでもご参考になったり、

自身の学習のモチベーション維持の意味も込め、

週1・2ペースぐらいでこれからも更新していければと考えています♡

 

後期に入ってからのスクーリング参加は、

 

✔総合科目スクーリングの記事はこちら

www.tokyowoman.jp

 

✔体育実技スクーリングの記事はこちら

www.tokyowoman.jp

 

と、既に2科目のスクーリングに参加をしました。

今回はこちらです!

 

f:id:tk-closet:20180319110032j:plain

 

「経済学原論(経済原論)」・スクーリング(T先生)

難易度★★★

星5ツ評価です。

 

※注意点

政治経済学科では「経済学原論」、

他学科では「経済原論」、

と表記されていますが内容は同じです。

 

✔経済学原論(経済原論)のレポート記事はこちら

www.tokyowoman.jp

 

レポートの完成にやや時間を割いたこともあり、

気後れ感がありましたが勢いで参加しました。

入学時もそうでしたが、

勢いって大切だと思います、笑。

 

経済学原論(経済原論)のスクーリングは、

水道橋キャンパスで4日間の日程で行われ受講生は多めでした。

授業は、ミクロ経済学でした。

個人的には、マクロ経済学の知識を深めたい気持ちがありましたが、

仕事の調整もできたためスクーリング参加となりました!

 

スポンサーリンク

ミクロ経済学 第3版 (現代経済学入門)

ミクロ経済学 第3版 (現代経済学入門)

 

 

先生の板書は多めです、

どんどん書いて消すのも早いため頑張ってノート取って下さい。

 

そして、授業中は名簿に沿って先生がランダムに質問します。

受講生が多かったにもかかわらず、

何度も当たる方がいる一方で、

1度も当てられなかった方もいたりと幸運・不運が分かれました、笑。

私は運良く1度当てられたのみで(ちなみにお友達は4度も当てられました、笑)、

質問も答えやすかったためどうにかなりました!

 

怖い先生ではなく、

答えられなくても怒られたり等はなかったです。

むしろアバウトでした!

スクーリング参加した科目では1番アバウトな先生だったかも?

 

授業の進行が早く、

いつ当てられるか分からない4日間でした、笑。

最終試験は持ち込み可能だったため、

試験勉強の際にノートを纏めて無事に終えました。

終わり良ければ総て良し♡

 

スポンサーリンク

経済ニュースのつぼ

経済ニュースのつぼ

  • 池上 彰
  • ビジネス
  • ¥800

 

 

日大通信・憲法レポート

こんばんは!

 

先月からずっと辛かった花粉症の症状が少し楽になってきました。

季節の変わり目に加え、

飛行機移動もあったりと、

今度は肌の調子がイマイチになっています。

しっかり保湿しながら過ごします♡

 

今回は、

憲法のレポート記事を投稿します。

 

f:id:tk-closet:20180410213903j:plain

 

「憲法・分冊1、2」レポート

難易度★★★

星5ツ評価です。

 

日大通信のレポート作成をしていると、

分冊1、2のどちらかが完成しなくて提出できないってなる方もいると思います。

私もその1人です、笑!

憲法レポートは、

分冊2はそんなに時間を要せず完成しましたが、

分冊1はやや時間を要しました。

 

「このレポートまだ完成できそうにないな・・・」

と感じたら潔く他の学習で頭を切り替えたり、

理解や解釈しやすい参考文献を探したりして過ごしています。

 

通信大学の学習は自主的に行うのが基本であり、

誰にでも気が向かない時期があるかと思います。

この気が向かない時期を最小限に抑え、

上手く乗り切っていくことにより、

学習も継続的に行えるようになるのではと考えています。

 

憲法レポートは、

参考文献を5冊用意して完成させました。

講評は(一部のみ抜粋している点はご了承下さい)、

「教材と参考文献をよく理解して上手にまとめています。

真面目に勉強をしている成果が出ており合格です。」

「字がとても綺麗です。」

 

字まで褒められました、笑。

分冊1、2どちらも一発合格でした!

加えて先生の講評も嬉しかったです、

時間を要したレポートほど合格した時の嬉しさは格別です。

 

憲法のスクーリング前の予備知識として、

こちらを読んでいました。

 

スポンサーリンク

日本国憲法要論

日本国憲法要論

 

 

「日本国憲法要論」

内容は当然ながら堅いけれど初学者でも読みやすかったです、

2度読み返しました。

 

今後は、

法律の科目修得試験やスクーリング等でも必要な場合があるため、

この時期に六法も購入をしました。

私の場合は必要最低限で良いかな?と判断したため、

有斐閣のポケット六法にしました。

 

スポンサーリンク

ポケット六法 平成30年版

ポケット六法 平成30年版

 

 

スクーリングに持参する際も、

分厚いけれど小ぶりの大きさなので持ち運びは苦にならないです。

法律を履修される方は、

ご自身に合う何かしらの六法を購入されておいた方が無難です。

 

花粉症の症状が辛くて学習意欲が下がっていましたが、

今週は少しはかどりそうです。

頑張ってレポートを完成させます♡

 

スポンサーリンク

聴いてみよう!日本国憲法(速聴・無料ダウンロード&ポッドキャスト)

聴いてみよう!日本国憲法(速聴・無料ダウンロード&ポッドキャスト)

  • 社労士 坂本事務所
  • ポッドキャスティング
  • ¥0

 

 

日大通信・英語Ⅱメディア

こんにちは!

 

季節の変わり目は体調を崩しやすく、

少しダウンしてしまいました。

しっかり睡眠を摂ったら良くなりました!

同じく季節の変わり目に体調崩されやすい方はご自愛下さい。

 

今回はメディア授業に関する投稿です。

スクーリング予定表を眺めていたら、

他の受講したい科目と重複していたり、

予定と合わなかったりで初めてメディア授業を受講しました!

 

 

f:id:tk-closet:20180219215903j:plain

 

「英語Ⅱ」・メディア(S先生)

難易度★★

星5ツ評価です。

 

メディア授業は、

約2カ月強の期間をかけての授業です。

終始、教材に沿って進みました。

スクーリングと同様に、

小テスト(しない科目もある)や最終試験がありました。

 

初めての受講で心配だったのが、

「全ての提出物をPC上で行う」

ことでした。

こちらも基本的な操作ばかりで、

書類添付等が普通にできうる方であれば問題なく受講できます!

 

✔メディア授業の利点

  1. 通学しなくてよい
  2. 時間を気にせず受講できる
  3. しっかり学習したい

 

1の「通学しなくてよい」は、

メディア授業に対応しているPCさえあれば受講できます。

 

2の「時間を気にせず受講できる」は、

期間内であれば繰り返し受講ができるのが利点です。

提出物がある場合は締切日だけは気を付けて下さいね!

 

3の「しっかり学習したい」は、

これも2と被ります、

分からない箇所は期間内であれば何度も繰り返し受講が出来ます。

 

✔メディア授業の難点

  1. 科目が少ない
  2. 通常のスクーリングより受講料金が高い

 

1の「科目が少ない」は、

あくまでも主観です。

様々な履修科目がある割にはメディア授業は少ない感があります。

各学科の専門科目を増やして下さると選択の余地が増え、

充実するのになと思います。

 

2の「通常のスクーリングより受講料金が高い」は、

実はお友達談です、笑。

 

確かに料金は上がりますが、

スクーリングに参加する際の交通費・昼食代・その他(場合によっては飲み会の

お誘い等)を合算しても少しプラスになる程度です。

この差額は個人の考えにもよりますが、

土日祝日は休めない時期や出張等もある身ですので何かしら受講をしています。

スクーリングに通うには遠い方ほどメディア授業は安上がりになるのではと

思います。

 

英語Ⅱのレポート記事はこちら

www.tokyowoman.jp

 

単位修得方法は、

レポートを提出した上でメディア授業と併用しました。

使用した参考文献は例文も多く、

現在もやり直し英語で繰り返し学習をしています!

 

スポンサーリンク

英文法解説

英文法解説

 

 

✔まとめ

先生はハキハキされていて分かりやすく受講して良かったです、

提出物も期限内に完了していれば単位も大丈夫でした。

 

初めて受講したメディアだったこともあり提出方法に多少の不安がありましたが、

何事もなく終えました。

今後もメディア授業を活用しながら単位修得を目指していきます!

 

スポンサーリンク

英検と遠山顕のKen's Cafe ~イディオムで学ぶビジネス英会話~

英検と遠山顕のKen's Cafe ~イディオムで学ぶビジネス英会話~

  • BULATS(英検-日本英語検定協会)
  • 言語コース
  • ¥0